9月に注文して、その時に受け取る設定を「自宅に配送」にした結果、到着が10月16日になったiPhone13のカバーを、今まで使ってきた手帳型からソフトケースに変えました。
※この記事のオチは「別に変えても良かったし、変えなくてもよかったな」です。
そもそも手帳型のケースを使っていたのはカード入れがあったのが理由でした。
eパスやらAimeやらAM.PASSやら……アーケードゲームのデータの保存にはカードが必要で、それを常に持ち運ぶならスマホにくっつければいいという考えです。
他にもスマホスタンドとして使えたり、画面側もカバーできるなどのメリットがあるのもそれなりに理由としてありました。
さて、先述したカード類ですが、複数入れていると干渉して本来読み込ませたかったものと別のものを読み込もうとすることがあります。
100円ショップのアルミシートを入れることで仕切ってはいますが、それでも誤爆するときは誤爆します。
これはかなり面倒です。
ところで、eパスはおサイフケータイであったり、電車の定期であったり、何かしらの施設のICカードだったり、Felicaが搭載されていれば読み込んでくれます。
かつて何の時だったかは忘れましたが(弐寺のロケテかなと思いましたが明確なソースなし)コカ・コーラか何かとコラボして(これも記憶が不明瞭)、eパスとして使えるICタグみたいなのを配布していたような気がします。
そういうICタグ使えないかなあとツイートしてたところ「キーホルダー型nanaco使えばいいじゃん」という返信がされました。
残念ながら最寄りのENEOSに取り扱いがなく、このためだけにENEOSを巡るのも面倒だったのでAmazonで下記リンクのキーホルダーを買いました。問題なく使えており、今の私のeパスとして活躍しています*1
※このブログはアフィリエイトを行っておりません。
ちなみに、Apple Payを用いればこんなキーホルダーすら要りませんが、私はエントリーの度に電源ボタンを押したくないのでキーホルダーにしました。
バナパスはApplePayでの読み込みに対応しているとのことなので、そっちもやる人はApple Payが便利なんじゃないですかね。
AM.PASSですが、これは現状PIU限定のカードです。
もともとは出先にPRIME2があったためスマホと一緒に持ち運ぶ必要性がありましたが、今はその店舗から撤去されています。というより、私の行動範囲にはACグランドか個人宅にしかPIUないです。
これならゲーセンに行くとき用の鞄にしまえばいいです。
つまり、eパスもAM.PASSも、スマホのカバーのカード入れを使う必要がなくなりました。
なので、晴れて手帳型以外のケースが使えるようになったので使うことにしました。購入したのは以下のものです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B09F37R4J7/ref=cm_sw_r_tw_dp_7KS652D1G7Q9H4BZ0K61?_encoding=UTF8&psc=1
(さっきのFelicaのは差込形式になったのに、こっちだと選択肢出ませんでした)
選択理由は、
- まあエレコムなら全く名前も知らないメーカーよりは安心できるんじゃないかな
- ストラップ通す穴があるからキーホルダー付けられる!ヨシ!
です。
●変えてメリットに感じていること
- お風呂に持って行くとき用のケースに入れるのに、いちいち手帳型ケースを外さなくてもいい(つけたまま入れられる)
- 薄いので放熱が期待できそうである(これについては構造と背面の薄さからの想像でしかないです)
- 画面を見るのにいちいち開かなくていい
2点目はともかく、他は当たり前ですね。
ミリシタで39人ライブMV鑑賞を何度かやって爆熱を期待したんですが、そもそも現段階でミリシタがiOS15に非対応のため検証できませんでした。無念。
●変えてデメリットに感じていること
- 画面側を覆ってくれないのが不安
- スマホスタンドにならないので別途何かが必要
ただ画面側を覆ってくれててもカードが引っかかって画面が汚れることはあるので、あってもなくても関係ないかもしれません。
今使っている手帳型のケースの折り曲げ部分が緩くなっているので、今使っているケースはスタンドに出来ませんしね。
つまり、メリットらしいメリットも(現時点では)なかったけど、デメリットらしいデメリットもないです。
ここまで書きましたが、特にオチらしいオチが思い浮かびません。
まあ、ぶっちゃけた話、変えても変えなくても大差なかったかなという気はします。