痛いOTAKUのポエム

地雷多すぎ人間の愚痴

個人的なクロノサークルの評価なぐりがき

叱咤激励をお待ちしているということなので、読まれる可能性は無いだろうが個人的な評価点を書いてみる。

 

ざっくりとまとめると

  • 譜面の出来が非常に良い
  • 音楽ゲーム部分以外が圧倒的にゲーム内で説明不足
  • 怪レい日本语
  • ランダム再起動ガチャを何とかしてくれ

という所です。

 


加点要素

  • 譜面の出来が良い
  • 手袋が要らない

以上!!!!!!!!!!!
個人的にはテトテコネクトよりもゲームとしては好みなんですが、良い点を挙げたら譜面のことだけになりました。

一応、理由はあって「音楽ゲームなんて曲4割、譜面4割、残りの諸々で2割」くらいの評価だと思っていて、その中でも曲については「まあその人が普段どんな曲を聞くかでしかないしな」と思って、譜面と諸々の比重が自分の中でめちゃくちゃ高いからです。
(つまり、テトコネの評価が私の中で低い理由は譜面によるフラストレーションが多めなんですね)

 

譜面の出来の話

ノーツ種類は8種類もあって多すぎるが、タッチパネルで4種とボタン2種、リングで2種と分けるとそう多くもな……いや、言葉で説明するとやっぱ多いか。
とはいえ、最初のうちはこの8種類を同時に考える必要はない。
このゲームでは1曲にEASY、NORMAL、HARD、EXPERT、MASTERと5譜面あるが、NORMAL以下の譜面ではタッチとサークルコントローラーの切り替わり部分ではほぼ1小節以上の休憩が挟まるため、都度都度意識を切り替えればよい。
HARDでもある程度の休符はあるが、解禁が不要の中では最高難易度ということもあってか忙しくなってくる。

youtu.be

この動画はHARDだが、この段階ではタッチパネル操作とサークル操作が同時には来ないことが分かると思う。これより上の難易度では容赦なく混ざる。

上記の動画で忙しそうに見えたかもしれないが、やってみると意外とそうでもない。
8種類ものノートを使い分けている……ように見えて、やっていることは「単押し」、「長押し」、「フリック」、「リング回転」の4種類しかない。
それで意外とできるのだ。

 

と、結構な量のノートについての説明をして、ようやく譜面の出来の話。
まず、先述したように下位譜面だとタッチパネル操作とサークル操作が同時に来ない
逆にいえば上位譜面になると同時に来るカオスな譜面が出来上がるわけだが、タッチパネル操作とサークル操作の混ざり方が、かなりバランスよくレベルアップしていく。
下の難易度から順番にやっていけば、確実に上達を感じていけるような作りになっているというのがポイント高い。

ただ、これは言い換えれば「他の音ゲーの地力を使って、いきなり高難易度にアタックするぜー!!!」という層とは相性が悪すぎるという所でもある。
特にmaimaiっぽい見た目をしていることと、私の周りのmaimai勢は称号のためorスコア埋め以外で下位譜面やってるの見たことないことから、そうなりやすいかなと思っている。

 

譜面の出来の良さについては難易度だけではなく

  • 動かす必要のないドライブノート
  • ドライブノートで動かしている最中に来る、同方向のスピンノート
  • 特にタッチパネルのノートが来るわけでもないのに回り続ける判定ライン
  • 4分刻みでワープする判定ライン

などといった要素による演出もある。
上記の要素でも譜面によっては見づらくするためだけに入れられているものもあるが、それはそれである。

 

手袋が要らない

そのままです。
タッチパネルはほぼタップで、手袋が必要だとしてもたまに来るフリックくらい。

 


減点要素

  • チュートリアルが長すぎる
  • ボタンが反応しないことがある
  • 難易度設定が甘い
  • 譜面が見づらい
  • ゲーム内での説明が圧倒的に不足している
  • 日本語が怪しい個所が多々見られる
  • 再起動バグがヤバい

お前、テトコネの記事といい不満ばっかりじゃねーか!!!

 

チュートリアルが長すぎる

これがチュートリアル

youtu.be

いや、4分20秒て。長すぎるわ。

とはいえ、「同時に来たら、同時に押そう!」みたいなのはなく、ノートの種類だけを説明している点は好評価。でも長えわ

なお、20クレ以上やっていたとしてもチュートリアルを見るかどうかはログイン時に毎回聞いてくる。聞くなよ!分かっとるわ!!

真面目な話「KNOCKとSLASHとTOCKはEXPERT以上の譜面限定にして、チュートリアルからは消してしまう」みたいな、難易度に応じてノート種類を制限するみたいなやり方はあったと思う。一度のチュートリアルで全部を説明しきる必要はなかった。

 

ボタンが反応しないことがある

明らかに自分ではボタンを押した感触があったにもかかわらず、何故かコンボが途切れていることが高難易度では割とある。

メンテナンスが悪いなどではなく、ハード的なものでありキチンと操作できていればキチンと反応するとのことだが割と面倒である。

 

難易度設定が甘い

テメーのことだ『甘いワンダーランド』MASTER譜面!!!!!!!!!!

製作がPump It UpでおなじみのAndamiro、難易度値の設定のガバガバさもお馴染みのAndamiroによる難易度付けが、高難易度帯では明らかに違うだろソレっていうのが出てくる。

ファミコン時代のような「製作者が作りながらやってたら上達しすぎて難易度感覚がおかしくなった」を2021年にもなってやるのがこの会社である。

ただ、低難易度帯では割と妥当であり、これはそこまでマイナスポイントでもない。
というか、PIUで散々慣れた。

 

譜面が見づらい

高難易度帯の話になるが、タッチパネル操作とサークル操作の切り替わりでノートが見えなくなる時がある。
これはおそらく譜面制作者が想定しているより多く(または少なく)リングを回しているのが原因ではないかと思う。
それによって切り替わり位置のノートが出る場所があらぬところに行ってしまい、結果として見づらくなってしまう。

サークルを回し過ぎない、キチンと回すということを意識すればある程度防げるとはいえ、初見でソレをやれというのは酷なものであるためマイナス。

 

ゲーム内での説明が少なすぎる

個人的な圧倒的マイナスポイント。

……ではあるんですが、カード無しでこのゲームをプレーした時に、無駄な説明を逐一されるのとどっちがいいかって聞かれると微妙な気がします。
いや、でもやっぱ説明足りてないんだよな……

まず、コインを入れて最初に目にするモード選択画面において、ADVANCEDモードを選ぶにはカードを使って10クレ遊ぶ必要があるということが説明されていない。
これを知らずに、10クレ遊ぶ前に2クレを投じて、いざタップしてから「30曲遊んでからじゃないとADVANCEDは選べないよ」という内容のメッセージが表示されるのは、いくらなんでも説明不足である。

楽曲解禁に絡むラウンジの説明が不足している。
公式サイトを見れば理解できる内容だが、それを筐体上でも出してよって話。

リザルト画面のMEMORY EFFECTも説明不足の気がするが、これについてはボタン連打してて私が読み飛ばしただけかもしれない。

なんにせよ、説明不足の点が多いのだ。

 

日本語が怪しい個所が多々見られる

先ほど出していたチュートリアルの動画は見ただろうか。
日本人が日本語の口語体で文章を書いたとして、あのようなナレーションにはならないだろう。

  • 「称号」と書くべきところが「称呼」になっている(ハングルだと同じ語として変換されてしまうらしい)
  • ツレフレンド(TRUE FRIENDが誤字ってTURE FRIENDになっていたのを直訳したらしい)
  • 公式サイト上の画像で多々見られる「これはいらないです」(デザイナーの文章をそのまま写した?)

などが見られる。

既に改善したものだと

  • 曲の年齢を選択(難易度)
  • ユニックな操作のコントローラー
  • コンドロラー(コントローラー)

といったインパクトの強いものがあり、ぶっちゃけコレはコレでネタとしても嫌いじゃないがローカライズが不十分というのは感じざるを得ない。

 

再起動バグがヤバい

まず、このゲームの再起動バグだが、再現性があったりなかったりする

どういうことかというと、同じ店で2台導入されていて、そのうち片方の台で何らかの曲をプレーしたら再起動したとする。
この時、再起動直後に同じ台で同じ曲をプレーしようとすると、結構な確率で再起動する。
じゃあもう片方の台で同じ曲をプレーするとどうなるかといえば、普通にプレーできてしまう。
そして、しばらく時間がたってから再起動した側の台で同じ曲をプレーすると、普通にプレー出来ちゃったりする。

つまり「ある程度狙って再起動を引き起こせるが、確実ではない」ということである。

再起動した場合、その台で普通に1プレーを終わらせないとログアウト処理が正常に完了しないため、別の台でログインできなくなるというのもクソ度が高い。

その日の昼頃には一切再起動をしておらず好調だった台が、夜には再起動を頻発させるということもあり、再起動を回避する方法は「神に祈ったうえで、直近に再起動した曲は選ばない」しかない

このバグに遭遇しないときは何時間やっててもマジで1回も遭遇しないので、本当に運なんじゃないかなと思います。

 

ちなみに、Unity製らしく、再起動する直前には大体Unityのロゴが出ます。

 


おわりに

まあ、めちゃくちゃ不満点はあるんですけど、音ゲー部分は確実に自分の上達が感じられて面白いタイプの音ゲーとしてマジでよくできてるんですよ。

とりあえず喫緊の再起動バグを直してもらって、説明不足なところを改善したら大分遊びやすくて良くなるんじゃないですかね。

日本語がおかしいかなって所は……頑張れ!!
やらせてくれるなら私が見て指摘をしたいくらいなんですが、そんな社外秘のものを出すわけないしねえ……

 

多分ラウンドワンに行けばガラ空きだと思うので、事前にチュートリアル動画を見てから体験してみて欲しいゲームです。